設計事務所と作る初めての一軒家暮らし

ずっと社宅やアパート暮らしをしてきた私が、憧れの一軒家を設計士さんと作る過程やその暮らしを紹介するブログです☆ミ

出身

「出身はどちらですか?」と聞かれたこと

ありませんか?

 

 

私が社会人になってから

 

職場の人によく聞かれる質問です

(現在もよく聞かれます)

 

私の実家は、現在新潟市内にありますが、

 

私の地元は柏崎です

 

何故こんな言い方になってしまうのかと言うと

 

こどもの頃、何度か引っ越しをしているから

 

 

今の職場も転勤が多いのですが

 

「出身はどちらですか?」

 

という質問をされると、これが実は少し困ってしまいます

 

 

どの時のことを言えばいいんだろう?

(・・;)

 

引っ越しした経験のある人は

 

そう考えたこと、ありませんか??

 

 

「出身」という言葉を調べてみると

 

生まれてから15歳までで一番長く住んだ場所

 

という考え方があるようです

 

 

この考え方だと

 

私の出身地は長岡になります

 

長岡は生まれた後、小学校3年生まで暮らしていました

 

でも、それくらいの時の記憶って…

 

何も覚えてないんですよね( >Д<;)

 

 

長岡出身だと答えると

 

当然、出身を聞いてきた人は、

 

長岡の話をしてきます

(こちらが長岡のことを知っていると思って)

 

小学校3年生までの記憶しかない私は

 

長岡のことを何も話せず

 

話が全く弾みません(笑)

 

こんな経験があるので、出身は?と聞かれれば

 

小学校、中学校、高校を過ごした

 

柏崎だと答えています

 

些細なことなのですが、

 

自分の地元はここだ!

 

と言えるってことは、つまり

 

帰る場所があると言うか故郷と言いますか、

 

そこに帰ってくれば

 

家族や友人、仲間がいる

 

そういう場所が

 

今の自分にはありませんf(^_^)

 

子どもには、

 

自分の地元はここだ!

 

ってちゃんと言える場所を作ってあげたい

 

そう思います☆ミ

 

これも家づくりのきっかけの一つです

 

「自分の拠点がある」というのは

 

大きな意味があるのではないでしょうか☆ミ