設計事務所と作る初めての一軒家暮らし

ずっと社宅やアパート暮らしをしてきた私が、憧れの一軒家を設計士さんと作る過程やその暮らしを紹介するブログです☆ミ

暮らしてみて①〜良かったところ〜

引渡しから早1ヶ月が過ぎました!

この1ヶ月はいろんなことがあって、早かったような長かったような‥

 

そういえば!

エスネルデザインのブログに我が家のオープンハウスの感想がたくさん掲載されていましたね!^ ^

皆さん、見に来ていただき、ありがとうございました😊

エスネルさんの設計やモクシアさんの施工が評価されてすごく嬉しいです^ ^

見学に来られた方は、これからエスネルデザインの設計するおうちに住む方々が多いと思います^ ^

これから家が出来る方たちの参考になればと思い、住んでみての感想をお伝えしようと思います!

 

○良かった点、想定どおりだった点

・無垢床材の気持ちよさ

→想定どおり!さら②😆!

アパートの時のビニールの床は、この時期ベタ②でとても不快でした(><)

今はずっと裸足で過ごしています!

・空調の快適さ

→想定どおり!

図書館のような快適さです^ ^

これも気密性が良いからなのかな❓

・2階リビングの開放感、視界のずれ

→想定どおり!

2階の高い天井が開放感をもたらしてくれます。窓からの眺めも最高!家に住むまでは北側の景観がすごく気に入っていたのですが、今は南東の景色も結構好き^ ^

外から2階が見えるかは分かりませんが、外の視線はほぼ気になりません^ ^カーテンを使わず、外を気にせずにいられるのは環境的にも精神的にもメリットを感じています!

ちなみに日中のカーテン使用は、朝方の朝日と夕方の西日を遮るために使う程度、日中はとても明るい🔆南面には大きな窓がありますが、庇があって光が部屋に入ることはありません。計算された設計を感じます^ ^

・バスルームの清掃性

想定どおり。

我が家は清掃性を高めるため、ほとんど付属品を付けませんでした。付けたのはタオルバーとシャワー立てくらい。

メーカーはTOTOを選びましたが、ホッカラリ床は膝立ちしても痛くなく、水はけも良いです^ ^

普段の掃除は、基本的に床はお湯と水をかけて水滴を拭き取るだけ。1週間に一度だけスポンジでゴシゴシ洗っています🧽浴槽の毎日の掃除は、スポンジでゴシゴシ洗い。1週間に一度、洗剤を使って洗っています。

浴室に入れる物は、共同で使うボディソープや掃除に使うスポンジ、洗顔(マグネットで壁に付けてます)、身体を洗うタオルくらい。

ボディソープはタオルバーにボトルフックを引っ掛け、ぶら下げています。

ボトルの下が汚れず◎。

マグネット収納やボトルラックは、今までエスネルで建てられた方のブログなどを参考にしました^ ^

ここからは想定外でしたが、現在我が家では個人で使うシャンプー、リンスはお風呂に入る度に個人で入れるようにしており、このやり方が定着しそうです^ ^

一見、面倒臭そうですが、やってみると案外そうでもありません^ ^

風呂場もスッキリするので、もうこのまま銭湯スタイルで行こうかと思ってます^ ^♨️

‥‥‥

まだ②良い点はありますが、今回はこれくらいに^ ^

次は想定外だった点、思っていたのと違った点も書いていきます!

f:id:urugusu169:20220822185026j:image

🍀感謝🍀

7月16日、我が家はついに引渡しを迎えました。

当日は、エスネルデザインの村松さん、モクシアの北澤さん、ファイナンシャルプランナーの昆さん、土地探しでお世話になった齋藤さん、その他にもいろんな方達が我が家に来てくれました。

 

この日を迎えて思うことは、我が家に携わってくれた人たちへの感謝です。

 

現在、いろんな影響で、家づくりも価格が高騰化していると聞きました。

 

こんな状況の中、自分の家を持つことができたことはとても幸運で有難いことなんだと思います。

そのことに感謝しなければいけないなと思いました。

 

私自身、家づくりが全て思い通りにいったわけではありません。

価格高騰の波も受けましたし、紆余曲折ありました。

 

それでもここまで来れたのは、いろんな人の支えがあったからです。

 

家づくりで困った時、その道のプロからの助言はとても心強かったし、それでも判断に迷った時は背中を押してもらい、

決断できたことも多々ありました。

 

家づくりに携わって下さった方々、本当にありがとうございました!

 

これからは家づくりが終わり、新しい家での暮らしが始まります^ ^

 

家づくりを通して得た人とのつながりを大切にして新しい暮らしを楽しみながらやっていきたいです^ ^

今は引っ越しや新居の片付けでバタバタしてますが、新居に住んでみての感想もブログに書ければと思います!

f:id:urugusu169:20220720202406j:image

↑引き渡しのお祝いで頂いた花瓶とお花

逆光で上手く撮れてません💦

その他にも素敵なプレゼントをたくさん頂きました!

オイル塗りと壁塗り体験

引渡しまであともう少し!

家づくりもラストスパートという感じでやらなくてはいけないことがいろいろありますが(´⊙ω⊙`)

いろんな方の支援を受けて、1つ1つなんとか終わっています!

そして!!

いよいよ今日から我が家のオープンハウスなのです!👐

自分たちの家がお客さんの目にどう映るのか‥

とても気になります‥笑

でも一番見て欲しいのは、

エスネルデザインの設計

モクシアさんの丁寧な施工

この2つです^ ^

その2つを中心にぜひ細部まで見て下さい!

そしてこれから家づくりを考えている人のプラスになれば嬉しいです😆

 

さて②、話は変わりますが、

先日ダイニングの造作テーブルやベンチのオイル塗り、壁のペンキ塗りを行いました!!

塗装屋さんからレクチャーしてもらいながら、なんと家族全員でやりました^ ^

小学生と保育園児も出来ます!

初めはできるのか不安でしたが、丁寧に教えて頂いて、やってみると思ったいたよりも簡単で、楽しかったです✨✨

家族でできたのも良い思い出になりました♪

当日の写真です📸

 

f:id:urugusu169:20220709010831j:image

みんな真剣
f:id:urugusu169:20220709010834j:image

3歳の男の子も真剣
f:id:urugusu169:20220709010824j:image

f:id:urugusu169:20220709065210j:image

こちらは壁塗りの様子

最初は塗ったところが分かりますが、乾くとどこを塗ったのか分からなくなるそうです!

実際、これをした後、確認はしてません笑🤣

気にならないくらい上手く出来たということで!笑笑

しかし、こうやってレクチャーしてもらいながら壁塗りを経験することができたのは、今後のメンテナンスのことを考えるととても良い経験になりました!

今後もし壁が汚れてしまっても、自分でなんとか手入れできるって思えると、精神的にも経済的にも良い気がします✨

業者にお願いすればきれいになるとは思いますが、お金も掛かりますしね‥

これならちょっとしたことなら自分たちで出来そうです✨✨

f:id:urugusu169:20220709010828j:image

これは2回目のオイル塗装後の写真です^ ^

自分的にはとても良い感じ!!

やはり自分で手入れをするとなんか愛着が湧いてくる^ ^

それにオイル塗装のことも調べるキッカケになりました!

オイルでの保護は大切なんだなって思いました^ ^

今回塗ったオイルはワトコオイルというもので、Amazonで売っています。

私も今回自分で購入しました!

色や種類もいくつかありますが、私はなるべくそのままの質感を残して使いたくてナチュラルを選びました。

ナチュラルでも塗る前と後ではツヤがやはり違います!

良い感じになったと思いますので、オープンハウスに来られた方は、ぜひテーブルやベンチもご覧下さい^ ^

家の進捗状況と‥

こんにちは🌞

お久しぶりになってしまいました💦

 

私事ですが、春の異動で勤務先が変わり家族の住む新潟市内のアパートで暮らすことになりました!

 

そのおかげで毎週のように家の見学ができるようになりました♪

 

家づくりの進捗状況は、エスネルデザインさんやモクシアさん、大工さんや関係者の方のおかげで順調に進んでいます!

 

現在、内部の壁塗りをしており、この間見に行った時にはほぼ塗り終わっていました^ ^

真っ白ではなく、少し淡い色にしたのですが、とてもいい感じです♪

f:id:urugusu169:20220524085035j:image

娘も興味津々

f:id:urugusu169:20220524085141j:image

ワクワクするロフト

f:id:urugusu169:20220524092833j:image

娘が撮りました^ ^

北側の景色、やっぱりイイですね♪

 

今住んでいるアパートから新しいおうちは近いので、暇さえあれば家づくりの見学に行っています^ ^

しょっちゅうおチビちゃんたちと見学に行っているので、現場の人たちには手を止めさせてしまったり、迷惑をお掛けしています💦

でも現場の方たちは、いつも笑顔で迎えてくれて

「ぜひ見に行って下さい!」

と言ってくれます😊

小さい子どももいるので、いつもヒヤヒヤしていますが、温かい目で見守ってくれているので大変有難いです!

 

本当にありがとうございます^ ^

 

私は一軒家に住んだことがないので、家ができる過程も、現場の様子も、本当に全てが初めてのことばかり‥

子どもたちにこういう体験をさせてあげられたことは、本当に良かったなと思います^ ^

自分も含め、家族が新しいおうちにより一層愛着が湧けばいいなぁと思います!

 

単身赴任の頃と比べると自分の時間は全くなくなり‥笑笑

ブログの更新頻度は落ちるかもしれませんが、これからも家づくりの過程で思ったことがあれば記録していこうと思います!

最後に‥

家族との生活はやっぱり楽しい!!^ ^

上棟式の日②(差し入れとプレゼント)

f:id:urugusu169:20220314210841j:image

上棟式の日は、設計士さんや大工さんへ差し入れ&プレゼントを渡しました!

普段、単身赴任で十日町にいるため、なかなか現場に足を運ぶことができない私ですが…

この日は上棟ということで、平日でしたが仕事も休ませてもらい(理解のある職場に感謝!)午前中から現場を見に行くことができました⭐️

以前から、現場の大工さんたちに差し入れしたいなぁと思っていたので、この日のために事前に休憩時間を聞いておいて、その時間を目掛けて差し入れを渡す作戦🙄を立てました^ ^

午前中の差し入れは、ランチパックと飲み物🧋

身体を動かす仕事ですから、ランチパックくらいならペロリと食べてくれる‥はず笑

実際のところ大工さんたちは「いろんな種類がある!」と言いながら喜んで食べてくれました(*≧∀≦*)良かったぁ〜

午後の休憩では、チョコとあったかいコーヒー

これもみなさんモリモリ食べてくれました!

やっぱり外仕事で重いものを持ったり、力を使う仕事が多いからお腹減りますよね^ ^

たくさん食べて頂いて嬉しかったです^ ^

‥‥‥

無事上棟までの作業が進み、夕方から上棟式が行われました!

上棟式の様子です^ ^

f:id:urugusu169:20220315015145j:image

f:id:urugusu169:20220315015215j:image

 

上棟式は2階に上がり行いました!

我が家の土地は北側に建物がなく、景観がとても良いというお話だったのですが、この上棟式の時に実際の2階からの眺めを確認することができました!

話に聞いていたとおり、視線が抜けて、とても眺めがイイ!^ ^

この景観を生かそうと、キッチン北側の壁に設けていた窓の位置を少し下げて、外を眺めやすくしました♪

設計士さんからの提案です!

良いと思ったことはすぐに提案してくれ、すぐに実行に移してくれる、そんな設計士さんと家づくりができて本当に良かった!

我が家は既に工事が始まっていますが、まだまだ進化中のような感じがします^ ^

上棟式の後、この日のために用意した大工さんと設計士さんへの手土産を渡しました^ ^

f:id:urugusu169:20220321021223j:image←長女が書いたおうちの絵🏠

渡してくれたのは、子どもたちです^ ^

大工さんたちは、その日一番の優しい笑顔で受け取ってくれました♪

手土産の中身は、ビールやおつまみになるようなお菓子、それに入浴剤です!

家に帰って、ゆっくり身体を休めて欲しいという願いを込めて準備しました。

伝わってくれると嬉しいです😃

 

翌日は普通に仕事なので、すぐに十日町に戻りました🚗

バタバタした一日でしたが、家づくりをやらないとなかなか体験できない行事でした^ ^

私は生まれてこの方、一軒家で暮らしたことがなくて、地鎮祭上棟式も初めての体験でしたが、子どもたちには、この日のことが心の中に残ってくれていたら嬉しいです😃

 

上棟式の日①(大工さんの技術と施工監理)

3月に入り、我が家では上棟式が行われました㊗️🎉

f:id:urugusu169:20220306085420j:image

↑当日の朝です☀️

1日で屋根までできると聞き、

「ホントにそんなところまでできるのかなぁ」と、ど素人の私にとってはちょっと現実味がないというか、イメージが追いついて来なかったのですが‥

f:id:urugusu169:20220306090005j:image

あれよあれよという間に
f:id:urugusu169:20220306090016j:imagef:id:urugusu169:20220306090011j:image

大工さんたちが手際良く木材を組み立てていき‥

f:id:urugusu169:20220306090554j:image

↑午後にはついに屋根が貼られました!

屋根が濡れないような施工をしてくれています^ ^

(写真はモクシアさんや設計士の村松さんから頂いたものです!)

上棟式前に余裕で出来上がってしまいました💦

さすが大工さん!

疑ってゴメンなさい💦💦笑笑笑

でも、本当にスゴイ技術です!!

技術あってのスピードですよねぇ‥

大工さんだって人間ですから、忘れたり失敗する可能性は、当然あると思うんです。

こういう時に第三者が客観的にしっかり現場を見ることは、すごく大切なことだと思います。

我が家の家づくりでは、設計士の村松さんがその役目を担っています⭐️

上棟の日も村松さんは朝から施工監理をしてくれていました。^ ^

上棟の日の前の基礎工事から村松さんはしっかりと現場を見てくれていて、設計どおりの施工になっているか確認してくれています。

この日も問題なく施工がされていることを確認して私に報告してくれました😊

この日は上棟まで作業したわけですが、現場の大工さんたちは設計図面どおりの正確な仕事をしてくれたということです⭐️

やはり大工さんの技術・スピードはスゴい!

 

素人の私が現場を見ていても、釘をどこに何本打つとか、そう言ったところまではよく分かりません。

客観的な施工監理がどれくらい安心感を生み出してくれるのか

そういうことが大事だと思って、エスネルデザインに家づくりをお願いしたのですが、いざ上棟になってみて、その大切さを改めて感じました^ ^

モクシアさん、村松さん、まだまだ工事は続きますが、これからもよろしくお願いします!(>人<;)

 

上棟式の日は、朝から現場を見に行ったり、初めて現場に差し入れをしたり、上棟式のことも含め、まだまだ書きたいことが沢山あるのですが、長くなるので、また次回に書きたいと思います^ ^

着工

明けましておめでとうございます㊗️

 

今年もよろしくお願いします^ ^

 

年明け早々、我が家の家づくりはついに着工となりました!!

 

f:id:urugusu169:20220108115638j:image
f:id:urugusu169:20220108115634j:image

地盤改良の様子です✨

 

土地に重機が入っているのを見ると

 

ついに始まったんだなぁ‥

 

と、すごーく実感が湧いてきた!笑

 

私は十日町にいるので、なかなか現場を見ることはできないのですが、近くに住んでいる奥さんや子供たちは、昨日、今日と工事の様子を見に行っているそうです^ ^

 

あまり見慣れない大きな機械に、子どもたちも喜んでいるみたい^_^

 

遠方にいる私に、工務店のモクシアさんは、進捗状況を逐一写真で送ってくれます!

 

とても有難いです(>人<;)ありがとうございます😊

 

これからいい天気が続いて、工事が順調に進んでくれればいいなと願うばかりです🏠

f:id:urugusu169:20220108121646j:image

十日町の社宅2階ベランダからの様子。

手前の積雪は、除雪車が積み上げた雪⛄️2階の高さまで到達しそうです💦💦

相変わらずの積雪量ですが、晴れるとこんなにいい景色✨ここからの眺めは最高です^ ^